
SingularityコンテナでAMD GPUを試す -2-
前置き
この記事を書いている間にSingularityはEPELリポジトリから最新の3.5.3がインストールできるようになり、GROMACSは2020.1がリリースされました。ちなみにGROMACSは「誤った結果を出す」という理由で、GROMOS力場を削除していくようで、以前のデータがそのままでは使えなくなったり、計算結果が異なる可能性があります。ただ、2020.1にもファイルは従来どおり残っているので(使おうとするとワーニングは出ますが)一応計算は実行でき、ベンチマークの取得は可能です。
GROMACSに関する予備知識
分子動力学計算は単一の計算を繰り返しているわけではなく、近距離にあ...