HPCシステムズではエンジニアを募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。
HPCシステムズのエンジニア達による技術ブログ

Tech Blog

2019-04

HPC

不揮発性DRAMデバイスを用いたディスクキャッシュの効果

これまで科学技術計算のボトルネックはCPUなどの計算そのものによるものでした。ストレージへの要求も、巨大ファイルの格納が可能な大容量、それを保存するためのスループット(帯域幅)が主要な要件だったように思います。 しかし、昨今のAI・ビッグデータのブームの到来とともに、膨大な数のデータが主役となっています。いかに多くのデータを効率的に保存し、検索可能とし、再利用ができるか?が鍵となっています。特にデータ同士の相関を取るなどの統計処理において、その傾向は顕著です。これまでデータベースのための要件であった高IOPS・低レイテンシといった応答性能の向上が、ストレージハードウエア及びファイルシステムに対して求められています。
HPC

HPC PACK2016の概要について

HPC Packの概要 HPC PackはMicrosoftが提供するHPC用のソリューションです。 ノードデプロイ、ジョブスケジュール、ノード管理、監視の機能が搭載されています。 管理可能なノードとしてはWindowsからCentOSなどのLinuxディストリビューションまで、 幅広く対応しています。 オンプレミスの環境だけでなく、Azure対応といったクラウド上での動作もサポートしています。 最新のバージョンはHPC Pack 2016がリリースされています。 HPC Pack2016で搭載された機能 GA版で搭載された機能 ・HA機能 ・Azure Active Di...
HPC

ノートPCでLinux

弊社では、お客様のご要望に応じてノートPCにLinuxをセットアップ※1しています。 今回、新しいノートPC(MSI GS65 Stealth 8SF)※2にセットアップしました。 ※1 事前にご相談ください。 ※2 最新のRTX20(Turing)世代GPU搭載機です。すっごーい! 普通にnvidia-docker2も動作しました。 GPUのメモリも8GBありますし、DeepLearningもお手元で気軽に試せますね。 ということで軽くスクリーンショットをご紹介します。 本体は1.9Kgと高性能ノートでは軽量級ですが、 ACアダプタは重量級です...
HPC

第2世代IntelXeonスケーラブルプロセッサベンチマーク:HPL

第2世代IntelXeonスケーラブルプロセッサでHPLのベンチマークを行い、第1世代IntelXeonスケーラブルプロセッサと比較した。
DL

DGX-1を手に入れた!

DGX-1@AI・人工知能EXPO  弊社にてDGX-2を取り扱うことになりました。それに伴い、弊社でDGX-1を購入しました。AI・人工知能EXPOでも展示してました(動作させるのに200V環境が必要なので、もちろん静態展示です)。弊社のブースでは、DGX-1の他に、OpenPoseなどを展示していました。  弊社のブース来て下さった方々、本当にありがとうございました。 MLPerf  せっかくDGX-1を手に入れたので、MLPerfというベンチマークを行うことにしました。  MLPerfとは、既定のモデルを、既定の性能まで、既定の方法で学習して、その時間を競うベンチマ...
HPC

Deep Learning に対する Xeon 最適化の現状と将来(2019年4月)

第2世代 インテル Xeon スケーラブル プロセッサーで導入されたVNNIの状況と将来についてまとめてみました。
HPC

新世代IntelXeonCPUが発表されました

Intel社から新世代Xeonがついに発表されました。社内検証機に搭載されているXeonについて、発表された資料から前世代と比較してみます。