HPCシステムズではエンジニアを募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。
HPCシステムズのエンジニア達による技術ブログ

Tech Blog

OS

産業用コンピューティング

インテル® 700シリーズ×Linux OS、実際の対応度は?

インテル® Z790チップセットを搭載している「IPC-R790PA-TR5」をご紹介します。このモデルで採用しているマザーボード「ASUS ProArt Z790-CREATOR WIFI」は、ASUS社の動作保証OSがWindowsのみとなっており、Linux系OSの対応は明記されていません。そこで、人気の高いLinux OS「Ubuntu 20.04 LTS」と「Ubuntu 22.04 LTS」の2パターンで検証を行いました。
産業用コンピューティング

ここで解決!Windows Updateの自動更新をストップする方法

はじめに 「Windows Updateの自動更新を止めたい。」 このようなお客様のニーズに応えるため、Windows Updateの自動更新を停止する方法をまとめました。 お客様との信頼関係を大切にし、共に情報を収集しながら、実機で確認した内容を基にご紹介いたします。 Windows Updateの自動更新とは Windows Updateは、Microsoft社が提供するデバイスを安全かつ最新の状態に保つための仕組みで、更新プログラムを自動的にダウンロードし、インストールします。 非常に有益な機能ではありますが、アップデート時に発生するダウンタイムを避けたいアプリケーションを運...
HPC

当社がセットアップするRHELの特徴

概要 今回、当社がセットアップしている System Integration Pack(SIP)構成時の RHEL 8系 OSについて、 どのようなソフトウェアを組み込んだのか どのようなOS設定を施しているのか をまとめたページを作成しました。こちらです。 高性能で安定した使いやすいOSを目指して行っていることを記載しております。どうぞご覧ください。