これらのキーワードではCoupled Cluster計算を行います。CCD とするとHartree-Fock行列式からの2電子置換を用い[67], CCSDとすると1および2電子置換CC計算を行います。CCやQCIDはCCDと同義です。
CCDおよびCCSDで全ての内殻固定オプションを利用します。
3電子励起を非反復的に取り込みます[72] (CCSD のみ)。CCSD-T は CCSD(T)と同義です。
Tオプションを用いて,3電子励起を完全MP4とCCSD(T)を作るための両方で含めます。
T. J. Leeと共同研究者によるT1 diagnostic [423]を計算します (CCSD のみ)。
収束条件をエネルギーで10-N ,波動関数で 10-(N+2)にします。デフォルトはシングルポイント(一点)計算ではN=7,グラジエント計算ではN=8です。
CCSD計算に対するサイクルの最大数を指定します。
解析的エネルギーとグラジエント(勾配)はCCDとCCSDで,数値的グラジエントはCCSD(T)で,数値的振動数は全ての方法で計算可能です。
Coupled Clusterエネルギーは(最後の相関反復の後)次のように出力されます:
DE(CORR)= -.54979226D-01 E(CORR)= -.75019641794D+02
…
CCSD(T)= -.75019717665D+02
CCSDエネルギーはE(CORR)と表示された値です。非反復3電子励起の寄与を含んだエネルギーは最終行に表示されます。
平日9:30~17:30 (土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、夏期休暇は、休日とさせていただきます。)