![]()
計算化学ソフトが
月額148,000円
から
![]()
導入コスト、設計・構築・運用の手間が不要、
必要なときに、すぐに計算化学ソフトが利用可能です

サイエンスクラウドに
お申し込み


HPCシステムズが動作確認済みの
クラウド環境を用意
※OSはLinuxとなります


サイエンスクラウドに
ssh接続/ログインする
※ユーザーアカウント数は3つまでご提供します。


計算化学ソフトを
立ち上げて計算スタート!

ハードウェアの
調達が不要

インターネットを介して計算環境を利用可能。
固定資産を持たない仕組み。
ソフトウェアの
初期投資が不要

例えば、Gaussianを高額な初期投資なしに
利用可能!
システム
運用管理はお任せ

システム管理者(人件費)が不要。
堅牢なIDCF社クラウドを利用。
計算内容、利用者数などに応じて6つのタイプ(インスタンス)から選択可能です。
※「インスタンス」は当サイエンスクラウドでご利用いただける計算機1台を表します。
※すべてのタイプ(インスタンス)において、OSはLinuxとなります。
※サービス提供時間帯について、SLAは定義しておりません。原則として365日・24時間、ベストフォートにて提供します。
![]()
HPCシステムズが計算化学に最適化したベアメタル環境を用意。





| Memory 48GB |
GPU ― |
ストレージ 50GB |
CPU 12Core 3.3Ghz |
![]()
プロジェクトの要請などで急に必要になった時に
「手軽にインスタンスを追加」でき、
不要になった際には削減できるなど、柔軟に運用できます。
|
type B CPU・メモリバランスタイプ |
|
|---|---|
| Memory | 48GB |
| ストレージ | 50GB |
| CPU | 12Core / 3.3Ghz |
|
type B2 CPU・メモリバランスタイプ |
|
|---|---|
| Memory | 384GB |
| ストレージ | 50GB |
| CPU | 56Core/ 2.7Ghz |
|
type C CPUコア数重視タイプ |
|
|---|---|
| Memory | 32GB |
| ストレージ | 50GB |
| CPU | 16Core /2.6Ghz |
|
type C2 CPUコア数重視タイプ |
|
|---|---|
| Memory | 240GB |
| ストレージ | 50GB |
| CPU | 56Core / 2.9Ghz |
|
type M メモリ重視タイプ |
|
|---|---|
| Memory | 128GB |
| ストレージ | 50GB |
| CPU | 16Core / 2.2Ghz |
|
type M2 メモリ重視タイプ |
|
|---|---|
| Memory | 192GB |
| ODCPM※ | 6.0TB |
| ストレージ | 50GB |
| CPU | 56Core/ 2.7Ghz |
※Optane DC Persistent Memory は 3D XPoint 技術を採用したメモリデバイスで、大容量メモリあるいは高速ストレージとして利用できます
![]()
ローカルマシンにインストールされたGUIツールからサイエンスクラウドにジョブ投入できます。
サイエンスクラウド利用と合わせて統合GUIツール導入をご検討ください。
サイエンスクラウド利用と合わせてお手元のノートPCに統合GUIツール導入をご検討ください。


![]()
Science Cloud標準サービスをご利用のお客様向けに、メールサポート※1を提供いたします。
わからないことがございましたらWebフォームからお気軽にお問い合わせください。
※1:サービス契約期間内
標準サポート内容
※2:接続ソフトは TeraTerm、PuTTY、OpenSSH、VNC Viewerのみ対象とします(2020年3月4日現在)
サポート対応時間:平日9:30~17:30
(土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、夏期休暇は、休日とさせていただきます。)
標準サポートに含まれない業務