Open OnDemand

Open OnDemand (OOD) は、オハイオ・スーパーコンピューティングセンターによって開発された、HPCクラスターシステムにブラウザからアクセスし操作するためのWebポータルです。
手元のPCやタブレット端末で特別な設定をすることなくHPCクラスターを操作でき、特にJupyterlabなどインタラクティブなGUIアプリケーションと相性が良く、新しいHPCクラスターの基盤として注目を集めています。

我々HPCシステムズは、研究・開発環境の構築をトータルでご支援します。
お気軽にOpen OnDemandの設定・セットアップについてご相談ください。

ブラウザからクラスターシステムにアクセス

OODを使えば、手元のPCからブラウザで直接HPCクラスターにアクセスできます。sshなどの設定は不要です。
ノートPCやタブレットを使い、簡単に計算ジョブを実行・管理・確認することができます。

Open OnDemandのトップ画面

ウィジェット化してダッシュボードに置くことで、JupyterHub等のアプリの起動を容易にします。

リモートデスクトップ画面

GPU搭載サーバを利用することで、快適なリモートデスクトップ環境のセットアップを行います。

Open OnDemand で出来ること

  • ジョブスケジューラへ
    ジョブを投入
  • ターミナル画面を開いて
    CLIで操作
  • VNCを利用して
    デスクトップ画面を表示
  • GUIアプリケーションの
    起動
  • 手元のPCとの
    ファイル移動
  • ジョブの投入状態の確認
  • 情報・計算資源の集約
  • キャンペーン情報
    現在開催されているお得なキャンペーン情報はこちらから。
    詳細
  • ご購入前のお問合せ
    フォームにご入力いただければ後ほど営業よりご連絡させていただきます。
    詳細
  • サポート
    ソフトウェアの導入・運用に関するご支援が可能です。
    詳細はこちらをご確認ください。
    詳細
Contact

お問い合わせ

お客様に最適な製品をご提案いたします。まずは気軽にお問い合わせ下さい。
03-5446-5531

平日9:30~17:30 (土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、夏期休暇は、休日とさせていただきます。)