Mathematica

稀代の天才 Stephan Wolfram の開発した Mathematica は、もはやここで紹介するまでもないソフトウエアといえるかもしれません。うまく使えば、モデル検証からちょっとした計算、高度なシミュレーション、可視化、論文作成までをも、ほとんど Mathematicaから出ることなく行うことが可能です。特筆すべきは個々の機能の自動判別の的確さです。
たとえば多くの可視化ソフトは、データがよく見えやすい条件をユーザーが選ばなくてはなりません。ユーザーは作業を続ける中で、Mathematica ではそうした手間や試行錯誤をほとんど要しないことに気づくはずです。シミュレーションを行っても、そのアルゴリズムの最適化を自動的に行います。

Status

名称: MATHEMATICA
最新バージョン:11.3
リリースノート:
https://reference.wolfram.com/language/guide/SummaryOfNewFeaturesIn113.html
バージョン11.3の新機能のまとめ
11.2より後に加わった主要新機能のリスト.11.3では試験段階である機能も含む.
コアとなる言語
Iconize — 式のアイコン化された表示形式を作成する
式の構築
Construct — 頭部と引数から式を構築する
Curry — 任意の関数の一般化された演算子形
列の操作
SequenceReplace — パターンに合致する列を置換する
SequenceSplit — パターンに合致する列を分割する
Success — 操作の成功の記号表現
NearestTo — Nearestの演算子形
ノートブックインターフェース
セルグループのオープナの自動表示
保存されたノートブックにおけるIn,Outラベルのデフォルト保存
数学的計算
漸近計算 »
AsymptoticIntegrate — 積分の漸近的近似
AsymptoticDSolveValue — 微分方程式の漸近的近似
漸近的関係 »
AsymptoticLess — のときの または の条件を与える
AsymptoticLessEqual — のときの または の条件を与える
AsymptoticEquivalent — のときの の条件を与える
AsymptoticGreater ▪ AsymptoticGreaterEqual ▪ AsymptoticEqual
代数操作
AddSides — 方程式または不等式の両辺に加える
MultiplySides — 方程式または不等式の両辺に掛ける
SubtractSides ▪ DivideSides ▪ ApplySides
数学的証明
FindEquationalProof — 公理から等式論理定理の証明を求める
ProofObject — 生成された証明を表すオブジェクト
DeBruijnSequence — de Bruijn列を生成する
GraphData(更新) — グラフの多くの新しい特性
可視化
地理的可視化
GeoSmoothHistogram — 地図上に場所の平坦化された強度を作成する
3Dにおける可視化
FeatureSpacePlot3D — 次元が削減された特徴空間を3Dでプロットする
ListPointPlot3D(更新) — ラベルとスケール関数のサポートの追加
LabelingSize — ラベルに使用するサイズを最大化する
ベクトルの可視化
StreamMarkers,VectorMarkers — 流線,ベクトルの一般形状
テクスチャのマッピング
VertexTextureCoordinates(更新) — 多角形へのテクスチャの自動マッピング
画像の計算 »
CurrentImage(更新) — 複数のデバイスとLinuxのサポート
ImageGraphics(更新) — 平滑化された領域のサポート
ImageTrim(更新) — 複数の関心領域の抽出のサポート
Masking(更新) — 記号的領域オブジェクトを使ったマスキングのサポート
ImageCaptureFunction — カメラ等で撮影した画像の前処理関数
コンピュータビジョン »
FacialFeatures — 年齢,感情,印等の顔の特徴を抽出する
FindFaces(更新) — 顔の特徴を用いた顔フィルタリングのサポート
BarcodeRecognize(更新) — テキストの境界ボックスの戻り位置のサポート
音声の計算 »
AudioCapture(更新) — Linux上でのサポート
Audio(更新) — GUIの安定性と性能の向上
SpeechSynthesize(更新) — 追加の音声合成メソッドと声
$VoiceStyles — 音声合成で利用できる声のリスト
プログラムによる再生と記録
AudioStream(更新) — プログラムによる音声の再生と記録
AudioPlay ▪ AudioRecord ▪ AudioLooping ▪ …
音声解析
NetEncoder — ニューラルネットワークで使用するために音声信号を符号化する
AudioDistance — 音声信号の距離測度を計算するためのさまざまな測定基準
AudioIntervals(更新) — 新しい特性とプリセット
システムモデリング »
SystemModel — システムモデルの記号表現
SystemModelExamples — シミュレーション可能なシステムモデルのインタラクティブな探究
モデルのシミュレーション »
SystemModelSimulate — モデルのシミュレーションを行う
SystemModelParametricSimulate — パラメータの変化,最適化等についてのシミュレーションを行う
SystemModelSimulationData — 探求したり抽出したりするためのシミュレーション結果
SystemModelSimulateSensitivity ▪ SystemModelProgressReporting
モデルの解析と変更 »
SystemModelPlot — シミュレーション結果をプロットする
SystemModelLinearize — システムモデルを線形化する
FindSystemModelEquilibrium ▪ SystemModelReliability ▪ …
モデルの作成と変更 »
CreateSystemModel — 微分方程式と代数方程式からモデルを作成する
ConnectSystemModelComponents — コンポーネントを繋げてモデルを作成する
SystemModels — 利用可能なモデルコンポーネントをリストする
CreateDataSystemModel ▪ SetSystemModel ▪ …
グラフィカルシステムモデリング
SystemModeler — モデリングとシミュレーションのグラフィカル環境に切り換える
機械学習とニューラルネットワーク
FindTextualAnswer — テキストの中で質問の答えとなる部分を求めようとする
教師あり機械学習 »
Classify,Predict(更新) — 自動化の向上と新しいランダムフォレスト
ClassifierMeasurements(更新) — 新しい特性とベースライン基準
ClassifierInformation(更新) — オンザフライのモデル評価時間
教師なし機械学習 »
FeatureSpacePlot3D — 次元が削減された特徴空間を3Dでプロットする
DimensionReduction(更新) — “Isomap”,”LLE”等の新メソッド
ClusteringComponents(更新) — 特徴抽出器で指定できる新オプション
ニューラルネットワークのフレームワーク »
NetTrain(更新) — 進捗レポートの向上,拡張された特性一式
NetModel(更新)— 新しい訓練済みネットモデル
NetTrainResultsObject — 訓練セッションの履歴を保存する
NetInformation — ネットワークについての情報を計算する
NetStateObject — 系列の生成のために再帰状態を追跡する
NetChain,NetGraph(更新) — ネットワークの可視化の向上
ニューラルネットワーク層 »
NetEncoder(更新) — 音声と3D画像の新しいエンコーダ
CTCLossLayer — コネクショニスト時系列分類法の損失を計算する層
ConvolutionLayer,PoolingLayer(更新) — 可変長と3D入力
LongShortTermMemoryLayer(更新) — GPUにおいて最大10倍の速度
NetSharedArray — ネットワーク上の共有された重み
NetBidirectionalOperator ▪ AppendLayer
AggregationLayer(更新) ▪ SoftmaxLayer(更新) ▪ PartLayer(更新) ▪ ThreadingLayer(更新)
ニューラルネットワークの変更 »
NetRename — 層の名前を変更する
NetReplace — 層を置換する
NetTake — チェインから層を取る
NetJoin ▪ NetFlatten ▪ NetAppend ▪ NetPrepend ▪ NetDrop ▪ NetInsert ▪ NetDelete
システムレベルの操作と外部操作
外部言語計算
ExternalEvaluate(更新) — 外部言語コードセルのサポート(>で始まる)
リモート実行
RemoteRun — リモートホストでコマンドを実行し,終了コードを返す
RemoteRunProcess — コマンドを実行し,詳細情報を返す
RemoteConnect ▪ RemoteConnectionObject ▪ RemoteAuthorizationCaching
ユーザの識別と認証
AuthenticationDialog — ユーザ名とパスワードを入力するダイアログを開く
$MobilePhone — 現在のユーザの確認済み携帯電話番号を与える
GenerateSecuredAuthenticationKey — OAuth認証システム
メールの送受信
MailServerConnect — アムティブなIMAPメールサーバに接続する
MailSearch — メールボックスを検索し,データ集合等のメールを与える
MailItem — メールメッセージ,フォルダ等の記号表現
MailExecute — メールメッセージ等に対して操作を行う
MailSettings(更新) — 受信メールサーバ設定のサポートの追加
SendMail (updated) — support for HTMLメールのサポートと式の埋込みの向上
システムプロセス情報
SystemProcesses — 現在実行中のプロセスの記号的なプロセスオブジェクト
SystemProcessData — 現在実行中のプロセスのデータセット
ネットワークパケットの取込み
NetworkPacketCapture — ネットワークパケットを取り込むためのインタラクティブインターフェース
NetworkPacketRecordingDuring — 評価中にパケットを取り込む
NetworkPacketRecording — 指定の時間のネットワークパケットを記録する
$NetworkInterfaces ▪ $DefaultNetworkInterface
バイト配列の操作
ReadByteArray — ファイルまたはストリームから読み込み,バイト配列を与える
BaseEncode,BaseDecode — Base64等の文字列とバイト配列の間で変換する
Hash(更新) — 16進数列,バイト配列等の新しい出力形式
BinarySerialize(更新) — パックアレー直列化の最適化のための新オプション
SystemInstall — 外部ソフトウェアをダウンロードしてインストールする
インポートとエキスポート »
システムモデリング形式 »
“MO” — Modelicaシステムモデルをエキスポート・インポートする
“SMA” ▪ “SME” ▪ “FMU” ▪ “MCTT”
ラスタ画像形式 »
“PNG”(更新) — アニメーションのエキスポートのサポートが加わった
“FITS”(更新) — 複数のHDUを持つファイルを含む画像と表のデータの完全サポート
“RLE” ▪ “GIF”(更新) ▪ “TIFF”(更新) ▪ “Raw”(更新)
音声形式
“MP3″,”WAV”,”M4A”, “OggVorbis”(更新) — メタデータのサポート
表とスプレットシートの形式 »
“CSV”,”TSV”(更新) — 部分ファイルアクセスの向上
“XLS”,”XLSX”(更新) — パフォーマンスと安定性の向上,部分ファイルアクセスの向上
システム・ネットーク形式
“BSON” — JSONタイプのバイナリ直列化形式
“PCAP” ▪ “HTTPResponse” ▪ “HTTPRequest” ▪ “WARC”
MongoDBパッケージ
MongoConnect ▪ MongoDatabase ▪ MongoCollection ▪ …
ブロックチェーンと暗号通貨 »
ブロックチェーンの一般情報
BlockchainData — BlockchainData — ブロックチェーンについての現在の情報を取得する(Bitcoin,Ethereum,…)
BlockchainBlockData — 特定のブロックについての情報を取得する
BlockchainTransactionData — トランザクションについての情報を取得する
BlockchainBase ▪ $BlockchainBase
Wolframブロックチェーンのストレージ
BlockchainPut — Wolframブロックチェーンにデータを加える
BlockchainGet — Wolframブロックチェーンからデータを取得する
外部データと知識ベース
数量と単位
NondimensionalizationTransform — 次元を取り除いて方程式を変換する
IndependentPhysicalQuantity — 独立した物理量を表す
IndependentUnitDimension — 独立した単位次元を表す
実体フレームワーク
EntityRegister,EntityUnregister — 実体ストアに実体を登録する,または実体ストアから実体の登録を解除する
EntityStores — 実体ストアのリスト
Interpreter(更新) — 実体の解釈の性能向上
EntityPrefetch — 指定のタイプのキャッシュ可能な実体を取り出す
WolframLanguageData(更新) — 関連するガイドとドキュメントの新しいリンク特性
  • キャンペーン情報
    現在開催されているお得なキャンペーン情報はこちらから。
    詳細
  • ご購入前のお問合せ
    フォームにご入力いただければ後ほど営業よりご連絡させていただきます。
    詳細
  • 見積り依頼
    フォームにご入力いただければ後ほど営業よりご連絡させていただきます。
    詳細
Contact

お問い合わせ

お客様に最適な製品をご提案いたします。まずは気軽にお問い合わせ下さい。
03-5446-5531

平日9:30~17:30 (土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、夏期休暇は、休日とさせていただきます。)