lsload
     ホストの負荷情報を表示します
形式
     lsload [-l] [-N | -E] [-I load_index[:load_index]  ...]  [-n
     num_hosts] [-R res_req] [host_name ... | cluster_name ...]
     lsload -s [resource_name ...]
     lsload [-h | -V]
機能説明
     ホストの負荷情報を表示します。負荷情報は、ホストごとに、また
     はリソースごとに表示できます。
     デフォルトでは、ホストごとに、ローカルクラスタ内の全ホストの
     負 荷情報を表示します。LSF MultiCluster 環境では、等価なクラ
     スタ内の全ホストの負荷情報も表示します (lsf.cluster(5) を 参
     照)。
     デフォルトでは、生 (未処理) の負荷インデックスを表示します。
     デフォルトでは、リソースの負荷情報は、CPU とページング負荷に
     基づいて表示されます。
オプション
     -l
     ロングフォーマット。I/O および外部負荷インデックス用の 追 加
     フィールドとともに、負荷情報を切り捨てなしで表示します。
     LSF MultiCluster 環境では、リモートクラスタの外部負 荷 イ ン
     デッ ク スだけが表示されます (ローカルにも定義されている場合
     )。
     このオプションは、-I オプションで指定されたインデックス名 を
     無効にします。
     -N
     正規化された CPU 実行キュー長負荷インデックスを表示 し ま す
     (lsfintro(1) を参照)。
     -E
     有効な CPU 実行キュー長負荷インデックスを表示します  (lsfin-
     tro(1) を参照)。
     オプション -N と -E は相互に排他的です。
     -I load_index[:load_index] ...
     指定した負荷インデックスの負荷情報だけを表示します。負荷イン
     デッ ク ス 名 は コ ロ ン で区切る必要があります (たとえば、
     r1m:pg:ut)。
     -n num_hosts
     要求した数のホストの負荷情報だけを表示します。リソース要件を
     最もよく満足する、num_hosts 台までのホストの情報が表示されま
     す。
     -R res_req
     指定したリソース要件を満足するホストの負荷情報だけを表示しま
     す。 組込みリソース名のリストについては lsinfo(1) を参照して
     ください。
     ホストの負荷情報は、指定したリソースの負荷に基づいてソートさ
     れます。
     res_req が特殊なリソース名を含んでいる場合には、それら の リ
     ソースを提供するホストの負荷情報だけが表示されます (各ホスト
     で使用可能なリソースを見つけるには lshosts(1) を参照)。
     1 つまたは複数のホスト名が指定された場合には、リソース要件を
     満足するホストの負荷情報だけが表示されます。
     LSF MultiCluster 環境でクラスタ名が指定されると、指定した ク
     ラスタでのリソース要件を満足するホストの負荷情報が表示されま
     す。
     host_name ... | cluster_name ...
     指定したホストの負荷情報だけを表示します。指定したクラスタの
     負荷情報だけを表示します。
     -s [resource_name ...]
     クラスタ内で設定されたすべての動的共有リソースの情報を表示し
     ます。
     リソースが指定された場合には、指定されたリソースの情報だけを
     表示します。resource_name は動的共有リソース名であることが必
     要です。
     現在は、ローカルクラスタで定義された動的共有リソースだけが表
     示されます。リモートクラスタで定義された共有リソースは表示さ
     れません。
     -h
     コマンドの使用法を標準エラー出力に出力して終了します。
     -V
     LSF のリリースバージョンを標準エラー出力に出力して終了 し ま
     す。
出力
  ホストベースの出力 (デフォルト出力)
     数値の動的非共有リソースが表示されます。ホスト情報が表示され
     る  res_req 制御の選択セクションと順序セクション、およびその
     順序付け方法 (lsfintro(1) を参照)。
     表示されるデフォルト負荷情報は、次のフィールドを含みます。
     HOST_NAME
     LSF によって使用される標準ホスト名、一般には 2 つのコン ポー
     ネントを備えたインターネットドメイン名。
     status
     ホストの状態。状態の前にマイナス記号 (-) が表示された場合 に
     は、 ホスト上のリモート実行サーバ (RES) が動作していないこと
     を示します。
     可能な状態を次に示します。
          ok
     ホストは通常の負荷共有状態にあり、リモートジョブを受け付ける
     ことができます。
          busy
     設定されたしきい値をいくつかの負荷インデックスが超過す る た
     め、ホストは過負荷状態にあります。ホストをビジー状態にした負
     荷インデックス値の前には、アスタリスク (*) が表示されま す。
     組 込 み 負荷インデックスには、r15s、r1m、r15m、ut、pg、io、
     ls、it、swp、mem、および tmp が含まれています (下を参照)。外
     部負荷インデックスは、ファイル lsf.cluster.cluster_name で設
     定されます
     (lsf.cluster(5) を参照)。
          r15s
     15 秒間の指数平均 CPU 実行キュー長。
          r1m
     1 分間の指数平均 CPU 実行キュー長。
          r15m
     15 分間の指数平均 CPU 実行キュー長。
          ut
     直前の 1 分間にわたって指数平均をとった CPU 使用率 (0~1)。
          pg
     直前の 1 分間にわたって指数平均をとったメモリページング率  (
     ページ/秒)。
          io
     直前の 1 分間にわたって指数平均をとったディスク I/O  レー ト
     (KB/  秒)。これは、-l オプションを指定したときにだけ使用でき
     ます。
          ls
     現在のログインユーザの数。
          it
     UNIX では、ホストのアイドル時間 (分単位)。つまり、すべてのロ
     グインセッションでキーボードが触られない時間。
     Windows NT では、it インデックスは、特定のホストでスクリーン
     セーバーがアクティブ状態であった時間をベースにしています。
          swp
     使用可能なスワップスペースのサイズ (メガバイト単位)。
          mem
     使用可能なメモリのサイズ (メガバイト単位)。
          tmp
     /tmp 内の空き領域のサイズ (メガバイト単位)。
          external_index
     サイトで設定したグローバル外部負荷インデックス (lim(8) を 参
     照 )。インデックス名を付けた -I オプションまたは -l オプショ
     ンが使 用 さ れ、 構 成 ファ イ ル  lsf.cluster.cluster_name
     (lsf.cluster(5) を参照) で定義された場合にだけ使用可能です。
     なお、external_index には共有リソースを含めないでください。
          lockW
     ホストは、その実行ウィンドウによってロックされています。ホス
     トの実行ウィンドウは、構成ファイル (lsf.conf(5) を参照) で指
     定され、lshosts によって表示できます。ロックされたホストは、
     他のホストからの負荷共有ジョブを受け付けません。
          lockU
     ホストは、LSF 管理者または root によってロックされています。
          unavail
     ホストが停止しているか、ホスト上の負荷情報マネージャ(LIM) が
     動作していません。
          unlicensed
     ホストには有効な LSF ライセンスがありません。
  リソースベースの出力 (lsload -s)
     動的共有リソースの情報を表示します。各行は、リソースのインス
     タンスのための値と関連するホストを提供します。動的共有リソー
     スの設定の詳細については、lim(8) と lsf.cluster(5) を参照 し
     てください。
     表示される情報は、次のフィールドから設定されます。
     RESOURCE
     リソースの名前。
     VALUE
     リソースのインスタンスの値。
     LOCATION
     リソースのインスタンスに関連付けられたホスト。
使用例
     load -R "select[r1m<=0.5 && swp>=20 && type==ALPHA]"
     あるいは、制限型フォーマットの場合:
     load -R r1m=0.5:swp=20:type=ALPHA
     少なくとも 20 メガバイトのスワップスペース、および 0.5 未 満
     の  1  分間実行キュー長を備えた ALPHA ホストの負荷を表示しま
     す。
     load -R "select[(1-swp/maxswp)<0.75] order[pg]"
     スワップスペース使用率が 75% 未満であるホストの負荷を表示 し
     ます。それによって得られるホストは、ページング率によって順序
     付けされます。
     load -I r1m:ut:io:pg
     クラスタ内の全ホストに対する 1 分間の生 (未処理) の CPU 実行
     キュー 長、CPU 使用率、ディスクが I/O レート、およびページン
     グ率を表示します。
     load -E
     全ホストの負荷を、r15s:pg によって順序付け、CPU 実行キュー長
     を有効な実行キュー長として表示します (lsfintro(1) を参照)。
     load -s verilog_license
     すべての verilog_license 動的共有リソースのインスタンスの 値
     と場所を表示します。
関連項目
     lsfintro(1), lim(8), lsf.cluster(5), lsplace(1), lshosts(1),
     lsinfo(1), lslockhost(8), ls_load(3)
診断
     LSF の障害が検出されたり、不正なリソース名が指定されたりした
     場合には、終了状態は -10 です。
     不正なパラメータを指定した場合には、終了状態は -1 です。そう
     でない場合には、lsload は 0 を返します。
平日9:30~17:30 (土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、夏期休暇は、休日とさせていただきます。)