HPCシステムズは、2025年10月27日(月)~29日(水)につくば国際会議場で開催される「ASIAN-26 (The 26th Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations)」に出展いたします。
■ 化学反応シミュレーションソフトウェア「GRRM23」
GRRMは、HPCシステムズが提供する、量子化学の予言性を利用して未知の化学反応経路を自動的に探索する、世界初の計算プログラムです。大野 公一教授、前田 理教授らによって非調和下方歪み追跡法(ADDF法)の開発が開始され、GRRMに実装されているAFIR法は、北海道大学創成研究機構化学反応創成研究拠点(世界トップレベル研究拠点プログラム:WPI-ICReDD)の研究グループらで現在も進化を続けて、新しい化学反応の合理的設計と高速開発を目指す先端研究開発が展開されています。
<GRRMmap>
https://www.hpc.co.jp/chem/software/grrm23/
■ GRRM用可視化・解析ソフトウェア「GRRMmap」
GRRMmapは、北海道大学 原渕 祐 特任教授によって開発された、GRRM用ポスト処理プログラムです。GRRMmapは、GRRMの探索結果からユーザーが必要とする情報に短時間で視覚的にアクセス可能とします。GRRMmapの出力の形式はHTMLやJavaScript等を用いたWebページ形式となっており、Google Chrome等のWebブラウザで閲覧しやすくなっています。
<GRRMmap>
https://www.hpc.co.jp/chem/software/grrmmap/
■ 計算化学ソリューション&サービス
<Reaction plus Pro2/Express>
https://www.hpc.co.jp/chem/software/react2/
<M-EVO>
https://www.hpc.co.jp/chem/m-evo/
| タイトル | The 26th Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations (ASIAN-26) |
| 展示期間 | 2025年10月27日(月)~29日(水) |
| 会場 | つくば国際会議場 |
| 主催 | ASIAN-26 Local Organizing Committee (LOC) |
| 公式サイト | https://www.nims.go.jp/event/asian26/ |