ホーム > 企業情報 > ニュース > Ansys Simulation World 2025 Japanに出展いたします

Ansys Simulation World 2025 Japanに出展いたします

HPC
2025年10月09日

HPCシステムズは、2025年10月10日(金)にANAインターコンチネンタルホテル東京で開催される「Ansys Simulation World 2025 Japan」に出展いたします。

ブースの見どころ

■ 水冷ワークステーション「HPC5000-XER216TS-LC」
HPC5000-XER216TS-LCは、昨今のCPUやGPU、SSDの高性能化に伴う高熱源化に対応し、水冷式の冷却機構を採用することで、高性能のCPUを搭載しているスーパーコンピュータを一般的なオフィス・研究室で運用可能にした、水冷ワークステーションです。 フルタワー筐体には、最大2CPU(最大72コア)、512GBメモリ、100V環境にて利用可能です。
https://www.hpc.co.jp/product/hardware/hpc5000-xer216ts-lc/

■ CAE向けサイエンスクラウド「Azure CycleCloud」
Azure CycleCloudは、Microsoft社が提供するクラウドサービス「Microsoft Azure」上で利用できるHPC向け管理ツールです。Azure環境でのHPCクラスター管理を容易にし、オンデマンドでの環境構築と運用を実現します。Azure CycleCloudを利用すれば、必要なときに必要な分だけHPCリソースを柔軟に活用できます。
https://www.hpc.co.jp/science-cloud/azure-cyclecloud/

■ 量子化学計算を用いて、より精緻な反応メカニズム改良サービス
流体解析に量子化学計算を取り入れた反応モデル改良サービスを提供しています。
従来の実験データや論文値や推定値に頼ったモデルではなく、量子化学計算に基づく数値を利用することで、反応メカニズムをより正確に表現。Fluent / CHEMKIN などの流体解析ソフトウェアへそのまま入力できるため、信頼性の高いシミュレーションを実現します。
従来よりも精度の高いシミュレーションを実現でき、開発・設計プロセスの効率化につなげられます。

■ Ansys アプライアンスモデル/CAE用途特化モデル
各種CAE解析に最適なハードウェア構成をご提案

<CAEソリューションのご案内>
https://www.hpc.co.jp/pdf/cae-solution.pdf

 

開催概要

タイトル Ansys Simulation World 2025 Japan
展示期間 2025年10月10日(金)
会場 ANAインターコンチネンタルホテル東京
主催 アンシス・ジャパン株式会社
公式サイト https://www.event-entry.net/ansys/
Contact
お問い合わせ